Da-iCE「TOKYO MERRY GO ROUND」リリース記念特集

2018年1月17日(水)にリリースされる、Da-iCEデビュー5周年イヤー第1弾シングル「TOKYO MERRY GO ROUND」関連記事のまとめ
Da-iCEオフィシャルグッズ販売中

“Da-iCE_Da-i忘年会っCE~えっ?クリスマス前なのに?!~ ”グッズや、花村想太がメインとなりプロデュースされたコラボリング【DUB Collection】Da-iCE model Initial Ivy Ringなどがラインナップ。
TEXT:中屋麻依子 PHOTO:栗栖誠紀
Da-iCE(ダイス) - 「TOKYO MERRY GO ROUND」Music Video 【5周年イヤー 第1弾シングル 2018.1.17 Release!!】
via www.youtube.com
いままでにないファンキーさとハッピーさが「新しい」と思った
――キラキラ感満載の「TOKYO MERRY GO ROUND」は聞いた瞬間、「これがDa-iCE!?」と思ったほど新しい楽曲だと感じましたが、みなさんの想いは?
大輝 確かにキラキラ感はこれまでにないDa-iCEが前面に出ているかもしれませんが、曲自体はファンク。個人的にファンクは好きだし、90年代っぽいメロディもいつかやりたいと思っていたので念願叶った気持ちです。
大輝 確かにキラキラ感はこれまでにないDa-iCEが前面に出ているかもしれませんが、曲自体はファンク。個人的にファンクは好きだし、90年代っぽいメロディもいつかやりたいと思っていたので念願叶った気持ちです。
徹 いままでにないファンキーさとハッピーさがミックスされていて「新しい」と思ったのが率直な感想。2018年、一発目のシングルにこの曲を持ってきたらすごくおもしろいし、新しい扉が開けそうだなとメンバー一同が思いました。
雄大 ボーカルとしてはテンションが高い中にもニュアンスが込められていて、それがコアになる楽曲だと感じました。ポップチューンは大体、テンションだけでいけちゃうものが多いですが、「TOKYO MERRY GO ROUND」はそれだけではない、さまざまなニュアンスがあったので、その部分を大切にしつつ自分が楽しく歌える曲でもあります。
素直に褒められないから悪口を言っちゃう、だけど好き…
――「わるぐち」はdTV×FOD共同製作ドラマ『花にけだもの』の主題歌ですが、想太さんが初めて単独作詞をされたそうですね。
想太 はい。実際にドラマや原作漫画を見せていただいて、作品の世界観を歌詞にしました。『花にけだもの』は素直になれない人たちのラブストーリー。“素直に褒められないから悪口を言っちゃう、だけど好き…”という歌詞にしたいと考えたんです。
大輝 想太が何回も考えながら書き直しているのを知っているので、出来上がったときは本当にいい歌詞だと思いました。今回はドラマのタイアップということで、想太はアーティストよりも作詞家に徹した部分があって、そこがまた新たな魅力を感じるなと。
徹 「わるぐち」は「TOKYO MERRY GO ROUND」とは逆でいわゆるDa-iCEらしい楽曲で、すっと馴染めました。振付が特徴的でメンバーひとりずつにキュンポイントがあるんですよ。それも新しい挑戦でしたね。